近況報告3件(①補助金②不正不祥事対応③統一教会問題)
(東京カベナント教会)
近況のご報告です。どうかこの者が自分なりに適切に判断し行動ができるよう、ひき続きお祈りください。
①補助金などへの取り組み
国や地方自治体が中小企業等の思い切った事業再構築等のため様々な補助金などの支援制度を拡充しています。
「ポストコロナ・ウィズコロナの時代の経済社会の変化に対応し日本経済の構造転換を促す」といった目的です。
幸いにこの者にも多くの方からご相談をいただき、中小企業者等の熱い想いを聴き取って、補助金申請のお手伝いをしています。この者が、これからも力を尽くして的確なお手伝いができるようお祈りください。
②不正不祥事などへの対応
この国の勤勉で優秀な人々の真摯な努力にもかかわらず、経営者あるいは政治の指導者の判断ミス等に起因して様々な不正・不祥事が続発しています。
長年の品質偽装が明るみになった企業もありました。通信インフラを担う企業が通信障害を起こし、その対応の不適切さから被害を拡大しました。原発事故は、コスト削減を至上命題と考えた経営者の判断ミスが大きな原因でした。
不正不祥事への対応については、私なりに教材発行、セミナー実施、記事の執筆を継続してきました。
三井住友信託銀行でコンプライアンス長く取り組んできた経験を生かそうとしてきたものです。
今一度、不正不祥事対応に役立つ自分のノウハウを世に問いたいと考えております。
③統一教会問題
この団体が名前を変えてここまで政治家などに食い込んできていることが明らかになってきています。
宗教団体を名乗って、人々の恐怖と不安を煽り立て経済的利益を追求しています。
私は前職で反社会的勢力への対応にも注力して参りました。この団体への対応についても、反社会的勢力への対応のノウハウが生かせるはずです。そのようなことも今後考えていきたいと考えております。
④皆様方とそのご家族の健康が守られますように。家族が共に支え合うことができるように。たとえ病にあっても主に信頼し、平安が得られますように。
(参考ブログ)
虎猫