toranekodoranekoのブログ

虎猫・銅鑼猫など様々なブロガーが参加しているサイトです。クリスチャン、社会保険労務士、多言語活動家、女性キャリア官僚、科学ライター、うるさいばあさんまで、多士済々。お楽しみください。

クリスチャンブロガーが綴るブログです。
明るい高齢化社会、病から得た様々な宝、世の中の動きへの警鐘(銅鑼)を鳴らすこともあります。
ときどき大阪弁も出てくる聖書物語もお楽しみに。
主催者のほか様々な協力者も登場します。

株主代表訴訟とは?株主代表訴訟の基本を弁護士がやさしく解説



株主代表訴訟は、突然起こります。
慣れている経営者などまずおられないでしょう。
この記事でともかく概要を掴んでください。


株主が株主代表訴訟を起こすのは、一体なぜなのでしょうか。
問題が起こったときに、役員にも直接の痛みを負わせることによって、「役員が義務違反をすれば、自分の身にもデメリットが降りかかる。」と知らしめ、将来の義務違反を抑止する効果を期待している、というのが答えのひとつです。現に、違法な企業活動を監視しているNPO 法人や活動家等が、株主代表訴訟を支援していることもあります。
中小規模の会社で、経営権をめぐる内部紛争から、株主代表訴訟が提起される例も見られます。


敗訴すれば、あるいは、何とか和解で決着しても、役員は、自分の家屋敷をたたんで賠償しないといけません。路頭に迷うことにもなりかねないのです。
大和銀行ニューヨーク支店事件、ダスキン肉まん事件、もうお忘れでしょうか。


問題が起こったとき起こりそうなとき、すぐに弁護士に相談してください。


【掲載サイト】
この記事は、ベリーベスト法律事務所のリーガルモールに掲載されています。
「使える!役立つ!」法律情報サイトです。



銅鑼猫

×

非ログインユーザーとして返信する