toranekodoranekoのブログ

虎猫・銅鑼猫など様々なブロガーが参加しているサイトです。クリスチャン、社会保険労務士、多言語活動家、女性キャリア官僚、科学ライター、うるさいばあさんまで、多士済々。お楽しみください。

クリスチャンブロガーが綴るブログです。
明るい高齢化社会、病から得た様々な宝、世の中の動きへの警鐘(銅鑼)を鳴らすこともあります。
ときどき大阪弁も出てくる聖書物語もお楽しみに。
主催者のほか様々な協力者も登場します。

ニックパーパチカの司会入門・傾聴のコツ

皆さんこんにちは。
アーニャです。本名明日香、花のJK(女子高生)です。
1年前にひょんなことから、多言語広場セルラスで年金生活者ニックパーパチカに出会い、それ以来、お世話を続けています。(つい最近も、言いましたっけ?次のブログを見てくださいね。「ニックパーパチカのスペイン語超入門」


ニックパーパチカがピアザ(イタリア語で広場:私たちの多言語活動の場です)の司会をしていた時に、子供さんたちがちょっとざわついたことがありました。
ニックパーパチカは、「子供さんたちがざわついているときは絶対に妥協せず、『シ~!』と一人ずつ目を見ながら確実に沈黙させることが大切だ。」と言っていました。
「割れ窓理論」だそうです。小さな悪戯・無秩序を放置すると、大きな問題が起こっていく。小さなことに妥協しないことが大切、という趣旨のようです。


また、私たちの集まりでは、「1分間自己紹介プレゼンテーション」というのをよくやるのですが、日常体験の話を、と言うとどんどん手が挙がって盛り上がっちゃいました。青少年も大人も我先でした。限られた時間でどれだけ話をまとめて相手に伝えるか。
話す方も大変ですが、聞く方にも大事なコツがあります。
ニックパーパチカがこんなことを言いました。
「人の話を聞いているときには、どのようにその人をほめようか?と考えながら聴くこと。そうすればしっかり聞くことができる。」
ただの目立ちたがり屋さんだと思っていましたけれど、少しニックパーパチカを見直しました。


(ニック&アーニャ)

×

非ログインユーザーとして返信する