toranekodoranekoのブログ

虎猫・銅鑼猫など様々なブロガーが参加しているサイトです。クリスチャン、社会保険労務士、多言語活動家、女性キャリア官僚、科学ライター、うるさいばあさんまで、多士済々。お楽しみください。

クリスチャンブロガーが綴るブログです。
明るい高齢化社会、病から得た様々な宝、世の中の動きへの警鐘(銅鑼)を鳴らすこともあります。
ときどき大阪弁も出てくる聖書物語もお楽しみに。
主催者のほか様々な協力者も登場します。

「不妊治療と仕事の両立のために」企業の少しの工夫が働く人も会社も救う!

お薦め記事です。不妊治療に悩む働く皆さんも、そして何よりも企業の皆さんも、手を止めてぜひ一読してください。



ポイントは4つです。
①不妊治療とはどのようなことか。なぜ必要なのか
②不妊治療と仕事の両立のためにどんなことが必要なのか
③どのような助成制度があるのか
④困ったときの相談窓口は?


不妊治療の特性は、通院が何度も必要になる、通院日を自分の都合で選択できない
ということです。不妊治療を続けていくためには、会社や周囲の人たちの理解や支援はとても重要になってきます。
厚生労働省の調査では、不妊治療やその予定の方のうち「仕事と両立している」という人は半分程度。仕事を辞めた、不妊治療をやめた、両立できずに雇用形態を変えた、という人が35%程度にもなっています。
とてももったいないと思いませんか。
貴重な戦力が退社することを防ぐためにも、会社として支援策を整備するのは急務です。


【ご参考】
その他働き方改革関連とりわけ男女共同参画については、次のブログもご参照ください。



銅鑼猫

×

非ログインユーザーとして返信する