toranekodoranekoのブログ

虎猫・銅鑼猫など様々なブロガーが参加しているサイトです。クリスチャン、社会保険労務士、多言語活動家、女性キャリア官僚、科学ライター、うるさいばあさんまで、多士済々。お楽しみください。

クリスチャンブロガーが綴るブログです。
明るい高齢化社会、病から得た様々な宝、世の中の動きへの警鐘(銅鑼)を鳴らすこともあります。
ときどき大阪弁も出てくる聖書物語もお楽しみに。
主催者のほか様々な協力者も登場します。

行け!モーセ(出エジプト記第3~4章より)

 エジプト王の追求を逃れて、羊飼いとしてひっそり生活していたモーセに、神様が臨みます。エジプトに戻ってイスラエルの民を救い出すように、と命じられるのです。
モーセはグズグズと言い逃れをしています。遂に神様は怒り出します。
(2012年7月に東京カベナント教会ブログ「重荷をおろして」に投稿していたものです。
聖書の新しい版「新改訳2017」が10月に刊行されたのを機に、聖書のお話を少しずつ投稿して参ります。)


モーセ「神様、やっぱり自分には無理です。何しろ口下手であがり症で・・
     誰か別の人に行っていただくわけにはいきませんか?」
神様 「いつまでぐだぐだ言っとるのか。
     お前には兄貴のアロンがおるやろ。あいつはお前と違って弁舌さわやかやぞ。
     わしがアロンに電話しといた。
     アロンは大喜びで『モーセが来るんやったら百人力です!』と言っていたぞ。
     今頃は家の前に出て、お前が来るのを今か今かと待っとるぞ。
     兄貴が待っとるのに、弟のお前がぐずぐずしていてどうする。
     行け!モーセ。」
モーセ「神様、それなら行かしてもらいます。
   そやけど、兄貴と話がついているなら、それを早く言って下さったらいいのに。」
神様 「モーセよ。お前の足元を見てみろ。」
モーセ「なんですか。あれ?グリコキャラメルの箱ですな。」
神様 「お前がグリコのおまけほしかったら、お店のおばちゃんになんて言うんや。
    『おまけください』というのか。」
モーセ「とんでもない。それでは売ってくれまへん。
    『おばちゃん、グリコください。』と言います。」
神様 「そらみろ。わしがグリコの本体や。そのわしが常にお前とともにいる。
    そう言ったのを忘れたのか。必要なことは言ってみれば『おまけ』や。
    お前の必要はすべてわかっておる。
    必要なときに必要なおまけはお前に与える。
    お前はただ、私がお前とともにいることだけを忘れるな。」


モーセが気がつくと、神様の声は消えていました。エジプトに戻るという確信だけが強く心にありました。そのとき、一人の若者がモーセの方に駆けてきました。
若者  「モーセ様、モーセ様。」
モーセ 「あんた誰や。」
若者  「アロン様のお使いで参りました。ヨシュアと申します。
     エジプトへ戻り、イスラエルの民を暴虐なエジプト王から救ってください。」
モーセ 「よし分かった。すぐ行こうやないか。」
ヨシュア「やったー、ありがとうございます!!では、早速武器を集めましょう!」
モーセ 「武器はいらない。」
ヨシュア「?」
モーセ 「私たちの武器はこの羊飼いの杖だ。神が私たちとともにいる。」


2012年6月24日ゴスペルチャーチ東京牧師 波多 康 先生のメッセージより
後半のシーンは映画「十戒」より(1回見ただけでも10回分の値打ちがあります。)


虎猫

×

非ログインユーザーとして返信する