上司の「イヤミ」がひどく、ちょっとしたミスで1時間は説教してきます。部長は「怒鳴っているわけでもないしパワハラにはならない」と言うのですが本当ですか? 毎日本当に憂鬱です… | 働き方 | ファイナンシャルフィールド

パワハラ(パワーハラスメント)というと、大声で怒鳴ることをイメージする人が多いかもしれませんが、それにとどまるものではありません。嫌み・皮肉、長時間の叱責は、口調が丁寧であっても部下からすれば耐えられないと感じることもあるでしょう。 このような言動は、そもそも業務上必要なことでしょうか。厚生労働省のパワハラ指針の定義にのっとって、もう一度考え直してみましょう。明るい職場を作るためのヒントになれば幸いです。

https://financial-field.com/household/entry-277892